Site Loading

阿部蒲鉾店の笹かまぼこの特徴

かまぼこは国内の各地で古くから製造されており、地域によってさまざまな形状がありますが、中でも特徴的なのが仙台の笹かまぼこです。
仙台でかまぼこといえば笹かまぼこを指すことが多く、名前通りに笹の葉に似た形が特徴です。

仙台は鯛やヒラメ、鮭がふんだんに捕れる三陸沖の漁場を近くに控えており、明治35年から36年にかけてはかつてないほどのヒラメの豊作に恵まれました。
生ではとても消費しきれないほどの量のヒラメを保存する方法はないかということで考案されたのが笹かまぼこです。

仙台で最初に笹かまぼこを売り出したのが阿部蒲鉾店で、当時、繁華街の新伝馬町にあった阿部蒲鉾店には行列ができるほどでした。
その後、他のかまぼこ店でも笹かまぼこが製造されるようになり、仙台の名産として現在に至っています。
考案された当初は木の葉かまぼこや手の平かまぼこ、ベロかまぼこなどとも呼ばれていましたが、最終的には仙台藩主の伊達家家紋である「竹に雀」にちなんだ笹かまぼこの名前が定着しました。

阿部蒲鉾店の笹かまぼこのこだわり

仙台市の蒲鉾店の中でも、阿部蒲鉾店は特に確かな技術に定評があります。
「水産ねり製品製造技能士」と呼ばれる国家資格の1級・2級資格取得者が阿部蒲鉾店には20人以上在籍しており、温度や量などに気を配りながら丁寧なかまぼこ作りをしています。

職人が厳しいチェックをしながら作り上げたすり身は、阿部蒲鉾店特注の自動笹焼き機で形作られます。
その後2種類の機械を使って焼くため、ふわふわの食感と香ばしい焼き目の両方を楽しむことができるのです。

隠し味として特別な醤油を使用しているのも阿部蒲鉾店のこだわりのひとつです。
宮城で作られた、絶妙なバランスのとれたまろやかな本醸造特級醤油が笹かまぼこの味を引き立てます。
これに加えて宮城の地酒とこだわり抜いて選んだ高ミネラル塩が使用されており、魚の旨みが最大限に生かされているのが特徴です。

阿部蒲鉾店の笹かまぼこの美味しさ

笹かまぼこは、冷蔵庫から出してすぐに食べることができますが、表面をさっと炙ることでより風味が引き立ちます。
近頃若い人たちはタンパク質不足の傾向にありますが、かまぼこは低脂肪・高タンパクでしかも手軽に食べられるので、冷蔵庫に常備しておくと便利なのではないでしょうか。

阿部蒲鉾店の笹かまぼこの中でも、真鯛の入ったプレミアムな「吟撰笹」はしっかりした噛み応えがあり、通好みの逸品ですから一度は試してみたいものです。
また、とろけるクリームチーズが中に入った蒸しかまぼこ「チーズボール」も人気です。
笹かまぼこはそのまま食べてもおいしいのですが、チーズ焼きにしたり磯辺揚げなどにしたりするとまた違った味を楽しむことができます。

Close
Secondary Navigation